朝活したら人生が変わった!続けるコツとメリット

朝活したら人生が変わった!続けるコツとメリット

※この記事では商品・サービスのリンク先にプロモーションが含まれております。

「朝活」という言葉が流行り始めたのはいつからでしょうか?

「朝活」が良いことというのは頭ではわかっています。
しかし行動に移すとなれば難しい

私は朝起きるのが苦手でした!」

できることなら布団の中でゴロゴロしていたい。布団の中でスマホ見たりするのって最高ですよね。笑

今回はそんな私でも「朝活」を習慣化することができた理由について書かせていただきました。
ちなみに朝活暦はまだ1年未満のひよっこですが定着はしつつあります。

この記事を読めば「朝活」のメリットと続けるコツがわかります。
「朝活」を始めたい!と思う方はぜひ最後までご一読ください!

朝日を浴びる

朝活を始めるには気温が上がってきた春から夏にかけての時期です。布団から出ても寒くないのでこの時期に朝活をはじめると習慣化しやすくなりますよ!

目次

朝活をしようと思ったきっかけ

私は本を読んだことがきっかけで朝活を始めようと思いました。
特に共感できたのは以下の本ですね。朝活のメリットについても書かれていて本当に人生が変わりました。感謝です。

今回はここで得た情報を自身で実行してみた成果も交えながら書いていきたいと思います。

朝活のメリット

「朝活は良いもの!」と周りからよく聞くと思いますが、夜に行動するのと朝に行動するのでは何が違うのでしょうか?具体的に朝活のメリットを紹介していきます。

スッキリした頭で活動できる

なんといっても朝は夜と違って眠気がありません

夜は一日頑張って帰ってきて脳も体も疲れています。
疲れた体で勉強したりクリエイティブなことをしても非効率かと思います。

朝は頭が活性化しています。新しい知識を吸収しやすくなっています。
何をするにしても集中力が高まりパフォーマンスがよくなります。
まさにゴールデンタイムです。
短い時間で効率の良い作業ができるので一日を有効的に使えます!

朝の時間に余裕が生まれる

朝ってなんでこんなに時間がないんでしょうか?
学校や会社に行く準備をして朝ごはんを食べて電車に駆け込む!
こんな人って多いかと思います。

でも早く起きれば気持ちに余裕を持って行動できます。
ゆっくりコーヒーを飲みながら今日一日の予定を考えることができます。

私はこのまったり過ごす時間がとても好きです。コーヒーとチョコレートで一日が始まります!

コーヒー

生活リズムが整う

平日と休日の生活リズムが違うという人は多いかと思います。

休日は昼までゆっくり寝ていたい。。気持ちはわかります。
でもその影響で平日に学校や会社に行くのがつらくなっていませんか?

毎日同じリズムで生活をすれば体への負担が少なくなり、毎日楽しく生活できます。

私は夜23時に寝て朝は5時に起きるようにしています。
朝ご飯は7時からです。朝活を始める前は起きてすぐに朝ご飯だったので食欲がありませんでした。
でも今は起きて2時間後に朝ご飯です。
2時間もたっているとお腹もすきますのでモリモリ食べられます

平日も休日も同じです。このリズムを保ち続けることで安定した生活を送ることができています。

前向きな気持ちで一日を始められる

朝起きてカーテンを開けて朝日を浴びると清々しい気持ちになります。
朝日は気持ちを前向きにさせリラックス効果やストレスを解消してくれるそうです。

朝の静けさの中で一歩外に出てみてください、リフレッシュされた気持ちで一日を迎えることができると思います。

早朝はみんなは寝ています。
自分だけが起きているという優越感に浸ることができ、一歩前に進んでいる気持ちにもなれます。

特に晴れた日の朝日は最高です。
家の前の道にほとんど人や車がないところを見ると少しうれしい気持ちになります。

朝活を続けるコツ

メリットがわかっても実際に朝起きるのは難しいですよね。そこで私が実践している朝活のコツについても紹介させて頂きます。

朝に楽しいことをつくる

何事も1回体験して物事の良さがわかります。

最初の1回が一番大変かと思います。まずは騙されたと思って1回早く起きてみてください。
朝活の良さを1回体験すればまた「朝活がしたい!」というモチベーションに持っていけるかと思います。

私の朝活の楽しみは白湯を一杯飲んでから、ドリップしたコーヒーを飲むことです。
上記で紹介した書籍【40代から手に入れる「最高の生き方」 今すぐ知っておくべき人生を左右する「やっていいこと」「わるいこと」 [ いれぶん ]】の著者いれぶんさんに影響されました。

すっかり私の日課になりました。

一杯単価約20円のコーヒーを飲んでいるのですが
朝活で飲むコーヒーは何故か美味すぎます!

「5・4・3・2・1」で起きる

上で紹介した書籍【朝イチの「ひとり時間」が人生を変える [ キム・ユジン ]】に書かれていた方法です。
この「5・4・3・2・1」の5秒間が一日の命運を分ける戦いです。

5・4・3・2・1でベッドから飛び起きる。
この戦いに勝つことができれば今日一日勝った!と思ってください。
楽しい一日の始まりです。

早く寝る

前述しましたが朝活を始めても睡眠時間は減らしません。
夜23時に寝て朝は5時に起きるます。(本当はもう少し寝た方がいいと思います。)
睡眠時間を削ることはしません

どうしても残業や飲み会で遅くなってしまうこともあると思います。
そんな日は無理はせず、翌日は朝活はしないという選択を取ります。

将来の自分を思い描く

大げさに書きましたが朝活をして自分時間を増やす。
将来こういう姿になりたいという理想があれば、それに向かって朝のゴールデンタイムにスキルを高める時間に充てる。
そういう目標があれば朝の時間の大切さがわかってきます。

朝の時間が未来への第一歩になるかもしれません。

朝活に何をするか?

朝にやると良いことはこちらです。夜にやるよりも効率的にできますよ!

読書

朝の時間はとてもしずかです。読書するには最適の時間です。
集中力も高まり本の内容もどんどん頭に入ってきます。

小説を読んで物語の生活に浸ってもいいですし、ビジネス書を読んで仕事のスキルを高めてもいいと思います。ビジネス書を読んでから会社に行くとやる気に満ち溢れているので仕事が充実しているように感じられます。

私の場合、朝活の主な時間は読書に充てています。
本当に集中できて新しいことをインプットしやすいです。

仕事・勉強をする

読書と同じく仕事や勉強もとても捗ります。夜に同じ時間やるよりも効果があると思います。

それは脳が疲れていないからです。資格の勉強に充てるのもいいと思います。

1日24時間は誰にでも平等です。短い時間で効果を上げるなら、私は朝の時間を勉強の時間として短時間で成果を上げます!

運動をする

早朝に外に出るととても気持ちがいいです。空気も美味しい気がします。

ジョギングやウォーキングをするとより頭がスッキリします。
夏場なんかは運動のあとにシャワーを浴びるととても気持ちがいいです。

ジョギング

ウォーキングしながら音楽を楽しんだり、聴く読書をすれば一石二鳥ですね。
集中しすぎないように周りには注意しましょう。

趣味の時間にする

自分の好きなことに時間を使うのもいいかと思います。
映画を見たり、ゲームをしたり、絵を描いたりや家庭菜園などなんでもいいです。
朝活を続けるモチベーションにもつながると思います。

ブログを書く

筆が進みます。頭が空っぽの状態なので言葉が次々でてきます。
私もこの時間にブログを書くことが多いです。
ブログは学んだことを頭の中でまとめてアウトプットできるので知識の吸収にもつながります。

ぼーっとする

何もせずにぼーっとするそれだけでもいいかもしれません。
コーヒー片手に外を眺めながら朝の静けさを楽しむ。心の整理になります。
意外とあっという間に時間が過ぎていきますよ。

最後に

朝日

朝活を始めるまでが大変ですが
朝活のメリットを感じるようになれば辛くなくなります。

むしろ寝ている時間がもったいないと感じるようになります。
目覚ましをかけている時間よりも早く目覚める日も少なくないです。笑

朝の時間にゆとりを持つことで一日がゆとりをもって始められます。
その積み重ねで人生が変わります。ぜひ初めてみてください。

朝活のメリット
  • スッキリした頭で活動できる
  • 朝の時間に余裕が生まれる
  • 生活リズムが整う
  • 前向きな気持ちで一日を始められる
朝活のコツ
  • 朝に楽しいことをつくる
  • 「5・4・3・2・1」で起きる
  • 早く寝る
  • 将来の自分を思い描く
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次